うづぐすぇ第5号 平成29年9月
3/4

実践プラン5「谷柏田植踊」(20数年中断中)の復活・継承運動実践プラン3DVD「南山形地区物語(仮称)」作成・上映活動今年度に入ってから、前年度までの田植踊り有志学生団体は、「民俗芸能サークル『舞』」という名で自治会同好会として認められ、谷柏田植踊保存会の地域の方々と共に復活・継承活動に励んでいます。その新しい組織に加入した学生8名(2年生)は、毎週火曜日午後5時30分から331教室において田植踊りの練習を続けています。(新入部員随時募集中です)今年度始めての外部公演は、「日本一さくらんぼまつり」の第一日目6月17日(土)に行われた「ふるさと芸能のつどい」でした。山形市七日町通りの野外ステージ2か所で、第1演目「お正月」を披露してきました。新しいメンバーでの初披露でしたので、若干の緊張もありましたが、堂々の発表に大きな拍手をいただき、今年度も地域の方々との合同練習の成果を示すことができたと思います。その後は、9月23日(土)東根市のタントクルセンターで行われた「Look forエブリィ伝承祭」に出演させていただきました。かの有名な「盛岡さんさ踊り」との共演でした。この公演では第2演目「思う人」の初披露となりました。さらに今後は、10月8日(日)東北文教祭、10月15日(日)南山形商工会創立50周年記念祝賀会、10月29日(日)南山形地区文化祭に出演させていただく予定です。昨年度に引き続きまして、復活後間もなく多くの実演する機会をいただいておりますことを大変嬉しく思います。今後も谷柏田植踊保存会と民俗芸能サークル「舞」とで協力し合い、連携しながら復活・継承活動に努めていきたいと思います。現在、実践プラン3は、28年度に作成しましたDVD『南山形文化探訪』の続編となる「歴史編」と「自然編」の撮影中です。29年度中に発行予定である「歴史編」には、2万7千年前の針葉樹の生きた化石・谷柏「埋没林」や片谷地荒屋敷の「土器」など今も南山形に残る歴史や文化遺産を収録する予定です。大まかなストーリーとしては、「古代~中世~近世~現代」と時代毎に南山形の歴史を紹介していくことになりそうです。また、30年度に発行予定の「自然編」の撮影も同時に進めており、田植え(5月)やさくらんぼ狩り(6月)などの撮影を行ってきました。今後は、ブドウの品種のひとつである「シャインマスカット」の収穫をしているところなどを撮影する予定です。DVDに関するご意見、ご要望等ございましたら、ぜひ話をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る