うづぐすぇ第3号 平成28年11月
2/4

東北文教大学・南山形地区創生プロジェクト5つの実践プラン進捗状況(11月末現在)「2万年の歩みを刻む南山形を知る・楽しむ」活動1「南山形地区ガイドマップ」作成・出版活動2DVD「南山形地区物語(仮称)」作成・上映活動3南山形地区再発見の「講座」開設4「谷柏田植踊」(中断中)の復活・継承活動5コース巡回・検討中コース巡回・マップ考案中文化編DVDを作成中全5講座終了演目「お正月」の復活(下記詳細)実践プラン5「谷柏田植踊」(20数年中断中)の復活・継承運動★復活!「谷柏田植踊」特集★学生の若い力と地域の方々の暖かいバックアップで見事復活!!平成28年10月9日(月)東北文教大学祭にて、「谷柏田植踊」が初披露されました。当日は雨の予定でしたが、天候にも恵まれ野外で実演を行うことができました。野外に高鳴る寄せ太鼓の音に惹きつけられ、地域の方々をはじめ、多くの学生・教職員が足を運んでくださいました。また、報道関係者も多く、後日テレビや新聞に大きく取り上げられました。そして、その後も10月15日には「村山民俗学会」のレセプションパーティーや、同月30日には南山方地区の文化祭で実演等、復活後間もなく、多くの披露の場をいただき、大変に嬉しく思います。本プロジェクトを通して地域の方々、教職員、学生と世代を超えてかかわり合い、南山形地区の歴史と文化を学ぶ、大変貴重な機会となりました。また、今回は「お正月」のみの披露となりましたが、今後もその他演目の復活・継承に向けて進んで参ります。地域創生に向けて着々と各プロジェクトが動いています。今回「うづぐすぇ」第3号では、南山形地区の伝統芸能である「谷柏田植踊」の復活を実現した実践プラン5の特集を組みました。そして、最終ページには全講座を終えた実践プラン4の各講座の内容について写真と共に掲載しました。今後とも各実践プランの進捗状況に応じて皆様に情報をお伝えできればと思っております。

元のページ 

page 2

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です