広報さけがわ2017年6月号 No526
11/12

112017年 6月 広報さけがわ 労働保険料の申告・納付期限は「7月10日(月)」です。まだ手続きがお済みでない事業主の方は、お近くの金融機関(日本銀行歳入代理店に限る)又は労働基準監督署で申告・納付の手続きを行ってください。 なお、申告・納付期限の間際は労働基準監督署の窓口及び駐車場が大変混み合いますので、申告書集合受付会場で手続きを行ってくださいますようお願いします。 申告書作成にあたって不明な点がございましたらコールセンターまでお問い合わせください。■コールセンター☎0120-335-546 平成29年5月29日(月)から、全国の登記所(法務局)において、各種相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」が始まりました。この制度は、法定相続人が誰であるのかを登記官が証明するものです。この制度を利用することで、各種相続手続で戸籍謄本の束を何度も出し直す必要がなくなります(注)。 手続先が複数ある場合、手続が同時に進められる等、とても便利な制度となっておりますので、ぜひご活用ください。 発行に必要な書類等、詳しくは法務局ホームページ又は、次の問合せ先までお問い合わせください。 (注)相続手続で必要となる書類は、各機関で異なりますので、必要な書類は提出先となる各機関にご照会ください。■問合せ先山形地方法務局新庄支局☎22-7528■日時•一般講習 10月26日(木) 午後1時30分〜•給油取扱所講習 10月27日(金) 午前9時〜■会場 最上総合支庁■対象者①平成26年度に保安講習を受けた方②新たに危険物取扱作業に従事して1年以内の方③①〜②以外でも受講を希望する方■受付期間 6月26日(月)〜7月20日(木)■申込方法受講申請書に必要事項を記入し、郵送又は持参にてお申し込みください。※受講申請書については、最上広域消防本部・消防署・各消防支署に準備してあります。■受講手数料4、700円(山形県収入証紙を申請書に貼付)「受講票」に62円切手を貼付■申込み・問合せ先〒990-2492山形市鉄砲町2-19-68山形県村山総合支庁付属棟山形県危険物安全協会連合会☎023-632-5744■日時7月29日(土)午後1時〜午後4時■場所最上広域交流センターゆめりあ会議室■定員 50名(先着順)■受講料 無料(入場整理券必要)■内容①「新しい地域支援事業について」②「自分のための地域をつくる」③「ここでずっと暮らし続けたい」(仮)■申込方法氏名、郵便番号、住所、連絡先電話番号、希望会場を明記し、7月15日(土)までにはがき・FAX・メールのいずれかでお申し込みください。■申込み・問合せ先〒990-0041山形市緑町1-2-36(公財)山形県生涯学習文化財団 学習振興部内「支え合いの仕組みづくりを考えるフォーラム」担当☎023-625-6411℻023-625-6415E-mail:yama@gakushubunka.jp 山形県内で正社員を希望する求職活動中の非正規労働者、求職者を対象に研修やキャリアカウンセリング、職業紹介、職場定着支援まで一体的支援を実施する山形県の事業です。■日時 7月14日(金) 午前10時〜■場所 新庄市民プラザ■対象 45歳未満の求職活動中の非正 規労働者、求職者■申込み 電話予約にて■費用 無料■問合せ先 キャリアバンク株式会社 ☎023-633-5608法定相続情報証明制度が始まりました!平成29年度危険物取扱者保安講習会開催支え合いの仕組みづくりを考えるフォーラム山形県が正社員を目指す方を応援します!登録説明会開催放射線等検査の結果5月分5月分空間放射線量測定結果 5月分の放射線量の測定結果は以下のとおりです。■問合せ先 住民税務課危機管理係 ☎内線113水道水放射性物質検査結果 5月25日㈭に検査が行われ、その結果、放射性ヨウ素、放射性セシウムともに不検出でした。 採水場所:鮭川村役場、水源:浅井戸 検査機関:山形県環境科学研究センター■問合せ先 農村整備課上下水道係 ☎内線272測定場所鮭川村役場駐車場測定日地上50㎝地上1m5/2㈫0.050.06

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る