広報さけがわ2017年1月号 No521
10/12

お知らせ伝言板人のうごき1月平成28年12月1日現在(前月比)世帯数 1,360戸(±0戸)総 数 4,413人(-4人)男 性 2,131人(-2人)女 性 2,282人(-2人)出 生 1人(+1人)死 亡 2人(-6人)転 入 7人(+1人)転 出 10人(+1人) 全国的にも認知症の方が年々増加しています。 認知症について正しい知識・対応の仕方を学んでみませんか?■日時 1月27日(金) 午後1時30分〜3時■場所 役場1階「会議室1」■内容•認知症とは何か?•認知症の方への対応の仕方等■申込期限 1月23日(月)■申込み・問合せ先 健康福祉課内鮭川村地域包括 支援センター ☎内線137 平成29年度山形県みどり豊かな森林づくり推進事業による県民参加の森づくり活動の募集を行います。■支援する活動内容 平成29年度中に実施する取組み①豊かな森づくり活動②自然環境保全活動③森や自然とのふれあい活動④木に親しむ環境づくり■募集期間 平成29年1月10日〜2月6日※事業の実施については、平成29年度の予算成立が前提となりますのでご了承願います。■問合せ先•産業振興課林政商工係 ☎内線253•最上総合支庁森林整備課森づくり推進室 ☎29-1350 現在、国内において高病原性鳥インフルエンザに感染した野鳥等が確認されています。 野鳥は、インフルエンザウイルス以外にも様々な細菌や寄生虫を持っている場合がありますので、必要がないときは野鳥に触れないでください。 野外で、複数の野鳥が死亡しているところを発見した場合は、最上総合支庁環境課にご連絡ください。 また、鳥インフルエンザウイルスは、野鳥観察など通常の接し方では、人に感染しないと考えられています。日常生活において野鳥など野生生物の排泄物等に触れた後には、手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありません。■問合せ先 最上総合支庁環境課 ☎29-1284① 踏切の手前では、必ず一旦停止し、安全を確認してから渡ってください。  特に、冬期間は路面凍結によるスリップに備え、踏切手前では充分に減速しましょう。  また、積雪等により踏切が確認しにくい場合があります。誤って路線に進入しないよう、はっきり確認してから通行してください。② 警報機が鳴ったら、踏切内への無理な進入はやめてください。③ 踏切の中に閉じ込められた場合は、そのままゆっくり車今月の納期国民健康保険料 第7期介護保険料 第7期後期高齢者医療保険料第7期広報さけがわ 2017年 1月10忘れずに納付しましょう納期限 1月31日■火■日時 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時~正午■場所 中央公民館3階大研修室■内容 乳幼児の遊び場 保護者の情報交換※利用料は無料で、事前の申し込みは必要ありません。※毎月第4金曜日は保健師・管理栄養士による身体測定、 健康相談を行っております。■問合せ先 健康福祉課福祉係 ☎内線134乳幼児と保護者のためのつどいの場「さけっ子広場」             お気軽にご利用ください!認知症サポーター養成  講座の開催についてやまがた緑環境税を活用して地域の森づくり活動をしてみませんか死亡している野鳥を      見つけたら踏切事故の防止について

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る