建築士山形 2017 No.97 architect of yamagata
30/42

概要○ 建設場所  酒田市道の下熊興屋○ 竣工年   1932年(昭和7年)○ 構 造   校舎 木造2階建 (3,111㎡)        屋内運動場 木造平屋建 (732㎡) ○ 設計監理  不明○ 施工    不明 JR砂越駅より北へ1.5㎞、旧平田町、庄内平野の真ん中に位置します。明治5年に学制が発布され、明治7年、長渕寺を借りて長渕学校を創設。明治、大正、昭和の時を経て昭和29年に、酒田市立中平田小学校となりました。長方形の敷地に、東側に教室をコノ字型のレイアウト(内側が廊下)中央が昇降口となります。昭和初めの頃は、校舎、前面にグランドを配置する(前庭式運動場)一般的でしたが、グランドでの児童たちの歓声や、運動会、消防団の演習等の行事に授業の妨げにならない様にまた周辺住民へ騒音を考慮した平面計画が成されたそうです。 昭和の時代の板張りの校舎、庄内の風雪に耐え、何度も塗装を繰り返された杉板。重厚な存在感があります。皆さんも一度訪れてはいかがでしょうか、中学、小学校の頃を思い出させてくれるでしょう。 伊藤克行 ITO katsuyuki From酒田支部酒田市立中平田小学校ITO katsuyuki1/1残したい建物IImportant Building残したい建物Page28Page28TitleNameNumber

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る