建築士山形 2015 No.95 architect of yamagata
5/46

金内勝彦 KANAUCHI katsuhiko酒田支部長全国大会「ふくしま大会」に参加して。酒田支部From 去る平成26年10月24日(金)福島県郡山市のビッグパレットふくしまにて第57回建築士会全国大会「ふくしま大会」が盛大に行われました。我が酒田支部も青年部・女性部の若い会員の皆さんの出席を頂き総勢15名で大会に出席してまいりました。支部会員の皆様にはいつも多くの方に出席を頂きいつも感謝しております。 今回は今年新幹線の開通を迎える金沢と開催を変更して、やまがた大会以来の東北での開催となりました。酒田支部は毎年支部の研修旅行を兼ねて大会に出席をしておりますが、今年に同じ東北での大会でしたので出席者を集めるのに大変苦労いたしましたが、例年に変わりない人数の会員の方に出席を頂きました。 今年は建築士会の全国大会へ出席と支部の研修旅行は、一泊二日での旅行を計画一日目はビッグパレット福島での大会に出席をして、郡山での毎年支部恒例の大懇親会を行い、二日目は福島県内の観光地見学となりました。見学コースは郡山から一路南下し、黒磯板室インターで降り紅葉が見ごろになった栃木県境に近い甲子道路を通り南会津に向かい、昔の風情が残し現在も生活をしている前沢曲屋集落を散策した後、お昼は集落の入口にあるそば処曲屋で田舎そばで食事の後、浸食されてできた奇岩と紅葉がちょうど見頃になった「塔のへつり」を見学し、最後の見学場所の飯盛山では白虎隊の墓参りをした後に少し暗くはなってきたのですが、ガイドの解説付きで珍しい二重の螺旋構造の「さざえ堂」を見学しました。酒田へ帰るのは少し遅くはなったのですが帰りのバスでは次の金沢大会の話で盛り上がり大変有意義な旅でした。 最後に建築士会の常務理事会・理事会で毎年出る議題に会員の減少があります。我が酒田支部も現在160名まで減少しており、支部の運営もたいへんになってきております。ぜひ一級・二級の建築士を持っている方への入会を会員・賛助会員は勧誘をお願い致します。 今後とも会員・賛助会員の皆さんには、建築士会酒田支部の活動にご協力をいただきます様お願い致します。Page03TitleNameNumber2/9支部だよりKANAUCHI katsuhiko

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です