東根市食育・地産地消推進計画:平成28年3月
28/40

 ② 社員食堂におけるヘルシーメニュー*の提供や、栄養成分の表示   健康な体は毎日の食事が大きく影響します。栄養バランスや塩分等、健康に配慮したメニューの提供やその表示などを行い、望ましい食生活を実践するための支援をします。 ③ 食の安全安心・地産地消に関すること   社員食堂等への地元農産物の食材利用を促進し、それを周知することで、消費者に対し地産地消の認知度を上げる取り組みを実施します。それを家庭にフィードバックしていただき、さらに地産地消を推進します。(4)関係団体(生産・流通) ① 安全安心な食材の提供   栽培マニュアルに基づいた肥料農薬の適正な使用やトレーサビリティシステム*の構築を推進し、生産者の顔が見える流通を目指し、消費者に安心して購入してもらうことに努めます。 ② 農業体験や見学等を受入れ、市民の農業への理解を深める   農産物の生産過程や自然の恩恵、いのちを育む産業としての重要性について理解が深まるよう、食に関わる体験の機会を積極的に設けます。 ③ 地産地消運動の推進   生産者の顔が見える安全安心な地元食材の生産、販売を推進するとともに、地元食材を活用した料理づくりや農産物への感謝の気持ちを育む農業体験活動を展開するなど、地産地消と食とのふれあいを推進します。   また、地場産物をPRし、さらなる消費拡大等を図るため、農産物直売所の拡充やスーパー等でのインショップ*の拡大に取り組みます。(5)地  域 ① 家庭や保育所・学校等と連携し、食育を推進   食育を推進するにあたり、近隣にすむ人々はもちろん、保育所や学校とのタイアップにより、世代間・生産者と消費者の交流を通し、食の知識や選択する力、地域の食文化を広めていきます。 ② 郷土料理、伝統料理等の食文化の継承   食生活改善推進員*や婦人会、老人クラブ等の協力により、地域のイベントや伝統行事の機会に、麩や果樹など東根の特産物をはじめ、山菜やきのこ、野菜など、豊かな自然に育まれた食材を使った郷土料理や伝統料理を若い世代に伝えていきます。*ヘルシーメニュー美味しさ、美しさ、楽しさを損なうことなく、エネルギー、脂質、たんぱく質などのバランスに配慮したメニューのこと。*インショップショッピングセンターなどに、専門店が出店する形式。*トレーサビリティシステム食品の安全を確保するために、栽培・飼育から加工・製造・流通の過程を明確にすること。またその仕組み。*食生活改善推進員自分の健康は自分で守り、家族、地域の健康づくりをすすめるボランティア活動をしている。ほかに、地産地消の推進や郷土料理の継承に取り組んでいる。- 26 -

元のページ 

page 28

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です