市報ひがしね平成29年11月1日号 No1339
15/30
市報15高崎小学校 9月29日、本校の恒例行事である「里山キッズドリームランド祭り」を関山愛林公益会や市農林課の協力を得て開催しました。4~6年生が7月に炭焼き体験で作った「子ども関山炭」を地域の皆さんに販売し、「いらっしゃいませ~」と元気な5・6年生の声で会場は活気にあふれ、用意した炭は完売しました。 1~4年生は「森林学習」を行い、森林インストラクターの指導のもと、拾ったとちの実やどんぐりなどでクラフト活動に取組み、地域の豊かな自然を満喫しました。昼食では、関山愛林公益会の皆さんが焼いてくれたサンマなどに舌鼓を打ちました。第三中学校 本校の生徒たちは、地域の皆さんに大切に育てられています。今年の夏休みには、2年生が愛林公益会の皆さんから指導していただき、「炭焼き」を体験しました。今後も、美術では「和菓子づくり」、家庭科では「魚の調理」、技術では「プログラミング」などを職人や魚店、プログラマーの皆さんに講師としてお願いし、教えていただきます。 地域に育てていただく幸せを感じながら、これからは地域に恩返しできる大人に成長してほしいと願っています。滑手づくりたんとマルシェ2017秋 9月23日(土)・24日(日) 市民の広場▲歩け歩け大会2017 9月24日(日) 小田島地区~河北町▲市身体障がい者福祉会スポーツ・レクリエーション大会 9月29日(金)・東紅苑▲市商工会より寄付(市商工の発展のため) 10月4日(水)・市役所
元のページ
../index.html#15