市報ひがしね平成29年11月1日号 No1339
12/30
2017.11.112 九月三十日NPO法人健康さくらんぼ と市が21村山地区交通安全協会神町支部などの協力を得て神町地区でチレンジ健康ウク&ちいトレを開催しました 百人を超えた参加者は十五人ほどのグルプに分かれて昨年度よりも距離の長い五㎞と三㎞コスを歩きましたゴル後は若木山公園に設置されている健康遊具を利用した運動を体験芋煮会と抽選会も行われスポツの秋味覚の秋を楽しみましたさわやかな秋空の下で 十月二日総合的な学習福祉体験 特別養護老人ホムおさなぎ訪問 ハトフル大作戦やさしさを届けようの一環として大森小学校の五年生が特別養護老人ホムおさなぎを訪問しました ホムの職員から大きな声で入所者に話してほしいなどの説明を受けた児童は六人ほどのグルプに分かれてそれぞれが担当する部屋で活動を開始しました グルプごとに行われた活動は紙芝居やボルを使たゲム折り紙マサジなどさまざまグルプごとにアイデアを出し合いこの日のために用意したものです時折こうした方がいいんじないなどと声を掛け合いながら進行していました 児童はおじいちんおばあちんと一緒に過ごして喜んでもらえてよかたや元気なおじいちんおばあちんが多かたこれからも健康でいてほしいなどと話しホムでの時間を振り返ていました世代を超えた交流阿部 千佳さん(神町地区) 紗裕理さん (大森小・2年) 倫子さん(5歳) 昨年も参加しました。学区外の通学路を歩くことができて楽しかったです。季節の花を教えてもらい、楽しく歩くことができました。いろいろな健康遊具が増えるとうれしいです。
元のページ
../index.html#12